お仕事詳細

お仕事詳細jobs

求人の特徴

週休2日

業務内容

・自走式立体駐車場の施工管理全般

主にマンションや商業施設等に付随する自走式立体駐車場の施工管理をして頂きます。
計画から完成まで長期間にわたるプロジェクトの中で最終段階である施工を仕切るという大変にやりがいのある仕事です。
立体駐車場自体の施工期間は、概ね2ヶ月から6ヶ月程度で、大半の現場が中部地方(愛知、三重、岐阜、静岡)となります。

また、施工現場の状況も国土交通大臣認定品による鉄骨が主体の建物のため、工種も少なく非常にクリーンなことも特徴です。
現場に入る各協力業者も立体駐車場になれた馴染みの業者がほとんどのため、未経験者の方でも比較的習得しやすい環境で働いてもらえることと思います。

これから大きく変化するであろう車境に対応するためのアイデアやこれからの街づくりにどう関わっていくかも今ある大きな課題です。
是非この課題に私たちと一緒に取り組み、これから何十年とその地に残り続け街の景観となっていく立体駐車場の建設に加わってみませんか。

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

募集要項

職種建築施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
試用期間試用期間なし
就業時間09:00 - 18:00
休憩時間休憩時間 60分 時間外労働 月平均20時間程度
賃金
月給 235,000円~480,000円

基本給
215,000円~460,000円
固定残業代
20,000円~20,000円
固定残業時間
12時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
固定残業の有無あり
固定残業数:12.0時間
固定残業代:20000円
試用期間の有無なし
待遇
社会保険完備
資格手当(5000~35000円)
家族手当(10000~25000円)
役職手当
社員旅行、BBQ、会社所有の船で釣り、ゴルフ、ボーリング大会、誕生月お祝い
※10年近くスタッフの入れ替わりがないほど、定着率のよい職場です。

賞与年2回(昨年実績25万円~50万円)
昇給年1回(1月あたり4000円~15000円)
交通費全額支給
休日
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季
GW
有給
【年間休日】120日
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数120
必要な経験等
◇以下全ての条件を満たす方
■高卒以上
■普通自動車免許
■1級・2級建築施工管理技士所持者
必要な資格
建築士
就業場所

愛知県名古屋市瑞穂区・車通勤可能 (無料駐車場完備)

勤務先会社名非公開
勤務先会社本社所在地非公開
受動喫煙防止措置※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。
勤務先事業内容
自走式立体駐車場の設計・施工
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。

紹介会社情報

企業名
大末テクノサービス株式会社
代表者名
郷右近 英弘
業種人材派遣・人材紹介
所在地
大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2F
事業内容
・建設工事請負事業 (国交省) 特-4-第22512号
・不動産管理事業
・建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務
・宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9250号
・一級建築士事務所 大阪府知事(二)第22385号
・マンション管理業 国土交通大臣 (3)第63646号
・労働者派遣事業 許可番号/ 派 27-030225
・有料職業紹介事業 許可番号/ 27-ユ-030203
・警備事業 大阪府公安委員会 第62002382号
設立年月
1989年(平成元年)
電話番号
06-6233-5011
応募する

SNSでシェア

施工管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加