お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 新築注文住宅の施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 埼玉県さいたま市中央区

新築注文住宅の施工管理/大手総合不動産デベロッパー IM133

職種: 新築注文住宅の施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 埼玉県さいたま市中央区

業務内容

■木造新築戸建住宅(軸組工法、枠組壁工法)の品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、顧客対応等
■施工管理業務に専念できます。着工前のICなどの顧客打合せや確認申請業務やアフターメンテナンス業務は兼務しません。(但し、引渡し後1回目の定期点検は行います。地方拠点の場合は一部兼務の可能性あります。)

【具体的には】
・施工計画の策定、職人の手配、材料の調達、
・工事監理、品質管理、工程管理、安全管理、 原価管理、技術的な指導。顧客への定期連絡
・工期は約4ヵ月、一人6~8棟を担当。着工準備からお引渡しまで工事全般を担当します。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング㈱」

を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への

入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
【資格】
■運転免許必須(オートマ限定可)
■以下いずれか必須
(一級建築士、二級建築士、1級建築施工管理技士) 

【経験】
■建設業界での施工管理、設計経験者歓迎
戸建住宅や木造の経験がない方も歓迎します
【具体的には】
ハウスメーカー、工務店、ビルダー、ゼネコンでの施工管理経験者
施工管理経験は無いが、設計経験のある方

必要な資格
建築士,建築施工管理技士

募集要項

職種新築注文住宅の施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
09:00 - 17:40
休憩時間: (休憩1時間) ※平均残業時間約34時間/月(2022年度)
休日
完全週休2日制(水日祝)
有給休暇(年間20⽇、初回は⼊社⽇に応じて⽇割り按分/1⽉1⽇基準)
年末年始休暇、忌引休暇
給与
年俸:6,000,000円 〜
固定残業:あり
   固定残業時間:1年あたり 480.0時間
   固定残業代:1年あたり 1,420,800円
1年目︓年額600、650、700万円+報奨⾦ ※1
2年目以降︓年額500万円+報奨⾦
 年俸700万円 ︓ ⽉給58.4万円(固定残業手当月約40時間分13万8300円含) ※2
 年俸650万円 ︓ ⽉給54.2万円(固定残業手当月約40時間分12万8400円含)
 年俸600万円 ︓ ⽉給50.0万円(固定残業手当月約40時間分11万8400円含)
 年俸500万円 ︓ ⽉給41.7万円(固定残業手当月約40時間分9万8800円含)+報奨⾦)
※1 経験により初年度年収を600、650、700万円で決定いたします
※2上記固定残業代は⽉額で記載。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する。
<報奨⾦、⼿当等>
①⼯事報奨⾦ ︓ 昨年実績平均191万円/年
・半年毎の引渡棟数、物件規模、難易度、顧客評価などによりポイント化し、⼀定基準を超えた場合に支給
・同時並⾏で6棟を担当すると、半期で約110万円の報奨⾦支給
②⼀級建築⼠⼿当︓年額60万円
※勤続功労株式報酬制度あり
試用期間
試用期間:あり
期間:12ヵ⽉ 
条件:本採用時と同様
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤交通費:実費支給
・自社系列ホテル割引(最大7割)
・保養所完備(軽井沢など)  
・従業員持株会  
・財形貯蓄
・提携住宅ローン  
・生損保の団体扱い  
・建築士等の資格試験費用を同社規定により補助(合格時)
・建築士等の受験講座提携割引
・人間ドック費用補助  
・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。
就業場所

埼玉県さいたま市中央区

勤務先名住友不動産ハウジング株式会社
勤務先本社所在地東京都新宿区西新宿四丁目34番7号
勤務先事業内容
【事業内容】
●ビルの開発・賃貸
●マンション・戸建住宅の開発・分譲
●宅地の造成・分譲
●海外不動産の開発・分譲・賃貸
●建築土木工事の請負・設計・監理
●不動産の売買・仲介・鑑定 ほか
従業員数:13,238名(2019年3月31日現在・連結)
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。
採用人数2 名
応募する

SNSでシェア

施工管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加