お仕事詳細

お仕事詳細jobs

求人の特徴

資格優遇

業務内容

一言で言うと「家の想いを継ぐ」仕事。
一棟まるごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こし、実際の工事で段々と形になっていく様はまず間違いなくお客様に喜ばれます。
もちろん責任も大きな仕事ですが、その分やりがいはどの仕事よりも大きく、お客様にご満足いただければ給与に還元されるというサイクルが回るお仕事です。
例えば築30年以上建つご自宅は愛着や思い入れもあれば住まいに関する不満もつきもの。
「この部屋のこの柱は残したい」「祖父が気に入っていた和室は残したい」等のご自宅に対する想いはそのままに、耐震補強で家を強くしながら、例えば「お風呂が寒い」「段差が辛い」「お子様が巣立って2階不要だから吹き抜けにしたい」等の不満を解決していきます。

<具体的な流れ>
1.ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。
 興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。
2. 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。
 現況調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
 ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。
 同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。
3. プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。
 手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。
 設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。
 定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。
 大幅な業務効率化を実現しています。
4. 契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、
 コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。
 並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。
5. 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
 工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。
6. 完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。
7. アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。
 それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング㈱」

を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への

入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

募集要項

職種住宅リフォーム技術営業職の募集
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
試用期間研修(最長6ヶ月)後、試用期間(最長6ヶ月)
年齢募集年齢の上限:60 募集年齢 例外事由:例外事由1号
就業時間09:00 - 17:40
休憩時間※事業場外みなし労働時間制を適用(1日9時間)
賃金
月給:
都市圏:29万2千円(固定残業手当月約58時間分9万2700円含む)
その他: 27万1千円(固定残業手当月約58時間分8万6100円含む)
※都市圏:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、愛知、三重、岐阜、静岡
■上記月給に加え、高率インセンティブ制度あり
高率歩合給は獲得粗利額の最高30% で上限なし。
上記の固定残業手当については、残業の有無に関わらず、全額支給。超過した場合は、別途加算支給。

<経験者採用の場合>
入社13ヶ月までに限り 月給33万4千円(固定残業手当月約58時間分10万6100円含む)
それ以降は、
都市圏:29万2千円(固定残業手当月約58時間分9万2700円含む)
その他:27万1千円(固定残業手当月約58時間分8万6100円含む)
※都市圏:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、愛知、三重、岐阜、静岡
■上記月給に加え、高率インセンティブ制度あり
高率歩合給は獲得粗利額の最高30% で上限なし。
上記の固定残業手当については、残業の有無に関わらず、全額支給。超過した場合は、別途加算支給。

【年収例】
年収イメージ:入社2年目…年収450~550万円、入社3年目…年収600万円~800万円、入社5年目…年収1,100万円以上
トップセールス:年収2,980万円(入社11年目 30代後半男性 前職ゼネコン)
各営業所のエース:年収1,500万円~2,000万円前後
固定残業の有無あり
固定残業数:58.0時間
固定残業代:86100円
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:待遇変更なし
月給:271000円
試用期間中の固定残業:あり
固定残業数:58.0時間
固定残業代:86100円
待遇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤交通費:実費支給
・自社系列ホテル割引(最大7割)
・保養所完備(軽井沢など)  
・従業員持株会  
・財形貯蓄
・提携住宅ローン  
・生損保の団体扱い  
・建築士等の資格試験費用を同社規定により補助(合格時)
・建築士等の受験講座提携割引
・人間ドック費用補助  
・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)
休日
完全週休2日制(水・日曜、営業所により曜日異なる)、有給休暇(年間20日)、年末年始休暇、忌引休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数109
必要な経験等
以下いずれかの経験がある方
■建築・住宅業界の経験がある方(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売等)
必要な資格
建築士,建築施工管理技士,インテリアコーディネーター
就業場所

福井県福井市

勤務先会社名住友不動産ハウジング株式会社
勤務先会社本社所在地東京都新宿区西新宿四丁目34番7号
受動喫煙防止措置※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。
勤務先事業内容
【事業内容】
●ビルの開発・賃貸●マンション・戸建住宅の開発・分譲●宅地の造成・分譲●海外不動産の開発・分譲・賃貸●建築土木工事の請負・設計・監理●不動産の売買・仲介・鑑定 ほか
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。

紹介会社情報

企業名
大末テクノサービス株式会社
代表者名
郷右近 英弘
業種人材派遣・人材紹介
所在地
大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2F
事業内容
・建設工事請負事業 (国交省) 特-4-第22512号
・不動産管理事業
・建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務
・宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9250号
・一級建築士事務所 大阪府知事(二)第22385号
・マンション管理業 国土交通大臣 (3)第63646号
・労働者派遣事業 許可番号/ 派 27-030225
・有料職業紹介事業 許可番号/ 27-ユ-030203
・警備事業 大阪府公安委員会 第62002382号
設立年月
1989年(平成元年)
電話番号
06-6233-5011
応募する

SNSでシェア

個人営業に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加