お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 住宅リフォームの建築施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都台東区

住宅リフォームの建築施工管理/高級注文住宅を元請け施工/創業88年 IM996

職種: 住宅リフォームの建築施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都台東区

業務内容

お客様(建築設計事務所、発注者)から直接、リフォーム工事を受注して工事を完成させ、お客様にお引き渡しするまでの一連の施工管理業務(安全、品質、工程および原価)を行います。

・安全関連書類、施工図、工程表及び実行予算等の作成
・諸官庁への報告及び許可申請等(市区町村区役所、所轄警察署及
 び労働基準監督署等)
・設計監理者及び専門工事業者との打合せ、工事進捗に応じたお客
 様との打合せ
・お客様及び設計事務所等への報告書等の作成
※建築現場は東京都および東京都近郊(神奈川、千葉、埼玉)です。

■就業環境:
設計事務所から受注する注文建築専門であり、施工対象は戸建て・集合住宅・ビル・保育園・教会など幅広く扱います。新築の場合、1物件あたりの工事金額は1~5億円/着工~引き渡しは最長1年ほど。建築を細部まで理解し、裁量広く、日本の伝統技術や最新の建築手法を活かした質の高い施工を手掛けています。木造、鉄骨も施工していただきますが、RC造の施工がメインとなります。勤怠はタイムカードの打刻で行っており、休日出勤後の代休取得も徹底しています。

■組織:
リフォーム部には10名が所属。新卒、中途共に活躍しており馴染みやすい環境です。OJTを通じて教育のほか、社内研修会や外部講師を招いての勉強会もあり、資格取得を積極的に応援する環境です。資格取得のためのサポートも積極的に行っています。

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
◇以下全ての条件を満たす方
・建築系学科を卒業されている方
・施工管理経験(工種不問)をお持ちの方

※業務では、エクセル・ワード、JW-CAD使用します

必要な資格
建築士,建築施工管理技士

募集要項

職種住宅リフォームの建築施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
08:00 - 17:30
休憩時間: 休憩時間 60分時間外労働 月平均40時間程度
休日
週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数104日

土曜(第2・4・5)、日曜、祝日、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日付与※入社7ヶ月後)、特別休暇(慶弔、永年勤続)、子どもの看護休暇、介護休暇※会社カレンダーによる
年間休日数: 104
給与
月給:210,000円 〜
固定残業:なし
賞与:年2回(7月、12月※過去実績…計2ヶ月分)
<予定年収>
290万円~450万円(残業手当:有)

※上記年収は想定の時間外手当を含みます。
■昇給:年1回※過去実績…月1,000円~5,000円
■その他定額手当:工事現場手当

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実費支給(全額支給)
家族手当:月2,000円~17,000円
社会保険:確定拠出年金制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(月5,000~13,000円)、推奨資格取得支援
■OJT※社員技術研修や奨励資格(建築施工管理/建築士)に対する研修を実施しております。

<その他補足>
■永年勤続表彰制度
■慶弔見舞金制度(結婚、弔慰)
■育児・介護時短制度
■育児休業、介護休業
■契約施設優待:健康保険組合による旅行補助をはじめとした全国各地の遊園施設の割引利用、スポーツジムの割引利用などがあります。
■メンタルヘルスケア制度:同社衛生管理者が定期的に社員と面談を行います。
■60歳定年制度あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。
就業場所

東京都台東区

勤務先名非公開
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
建築工事の施工及び設計
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。
採用人数2 名
応募する

SNSでシェア

施工管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加