お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 自社管理倉庫の施設管理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都大田区

自社管理倉庫の施設管理/株主各社がメイン顧客のため安定性抜群/完全週休2日制 IM021

職種: 自社管理倉庫の施設管理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都大田区

業務内容

テナント対応と点検報告が業務の大半を占めます。都内の事業所で巡回保守、修繕、設備の保守点検等の設備管理・保守業務をお任せします。


(1)テナント対応
(2)電気・消防設備・給排水等の点検報告
(3)設備の異常・漏水等の緊急時対応
(4)保全工事の計画・発注・管理
※長期的な目線で自社保有物件を修繕・管理していますので突発対応も少なく計画的に業務をおこなえる環境です。
※故障などが発生する前に発見・対応を日頃から心掛けて対応しているため、突発的な対応は極力抑えられています。
※倉庫施設を自社保有物件として管理しています。そのため自社物件として自身のアイディアを持って運用改善、管理運営に携わることができ、プライドとやりがいを持って仕事に取り組むことができます。

■キャリアパス
適性と状況に応じて下記の道を目指すことが可能です。
次期の管理職・管理職候補ご活躍いただくことを期待しております。
(適性とやご希望、また、会社の状況に応じて検討致します)
A:施設管理の責任者
B:本社技術部門として、建物統括(修繕・建替など)

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
■以下全ての条件を満たす方
・マネジメント経験をお持ちの方
・上記の他、下記いずれかの経験をお持ちの方
 施工管理(建築・電気)1級建築施工管理技士または1級電気施工管理技士必須
 BM(ビルディングマネジメント)経験およびビル管理士の資格もしくは知識を有する方
 設備管理やビル管理・電気工事や管理の経験を有する方

ビル管理会社の経験者の方へのお勧めポイント
同社の立ち位置は発注元。労働環境の改善の他、発注者として業務に関われる環境が魅力です。
施工管理経験をお持ちの方へのお勧めポイント
残業時間は月間平均13h。そして完全別途支給。年収と業務とプライベートをバランスよく実現可能です。

必要な資格
建築施工管理技士,電気施工管理技士

募集要項

職種自社管理倉庫の施設管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
08:50 - 17:00
休憩時間: 休憩時間 60分
時間外労働 月平均13時間程度
休日
年間休日126日
■完全週休2日制(土・日)土日出社(2ヶ月に3回ほど)に伴う代休制度あり。
■祝日
■有給休暇
■夏期休暇
■年末年始
■有給休暇は入社時期によります
(初年度5~10日/次年度15日/勤続4年以降は20日)
■人間ドック休暇
年間休日数: 126
給与
月給:295,000円 〜
固定残業:なし
賞与:年2回
■昇給:あり
試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
■通勤手当:全額支給
■業務関連の資格取得補助あり
(資格取得のための、受験料、受講料、教材費など支給有)
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金基金
■退職金制度(満2年以上勤務)
■リロクラブ(福利厚生サービス)加入
■永年勤続表彰、旅行クーポンの支給と特別休暇の付与
■人間ドッグ検診を毎年実施/40歳以上の社員及び被扶養者である配偶者に対し会社負担で実施
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。
就業場所

東京都大田区

勤務先名非公開
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
1. 流通施設団地における倉庫施設の取得並びにその賃貸
2. 倉庫業
3. 荷役業
4. 荷役機械の賃貸
5. 駐車場の賃貸
6. 上記に付帯する事業
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。
採用人数2 名
応募する

SNSでシェア

ビル施設管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加