業務内容
■所長として、ビジネスホテルの新築工事における現場管理をお任せします。
3.5~4ヶ月前後の現場常駐が年間2~3現場あり。
■通常よりも常駐期間が短く、プロジェクトの前後には長期休暇取得可!
【仕事内容の詳細】
※担当はB2工事です。
※現場管理
■B2工事(耐火被覆吹付工事、ダクト配管工事、給水・給湯・洗浄水配管、排水管工事、エアコン等電気設備品設置工事、内装仕上げ工事など)
【業務へのキャッチアップ】
★安心のフォロー体制です★
■入社後2現場を目途に現場の経験をしていただき、以後現場所長をお任せしますので安心して業務に慣れていただけます。
3.5~4ヶ月前後の現場常駐が年間2~3現場あり。
■通常よりも常駐期間が短く、プロジェクトの前後には長期休暇取得可!
【仕事内容の詳細】
※担当はB2工事です。
※現場管理
■B2工事(耐火被覆吹付工事、ダクト配管工事、給水・給湯・洗浄水配管、排水管工事、エアコン等電気設備品設置工事、内装仕上げ工事など)
【業務へのキャッチアップ】
★安心のフォロー体制です★
■入社後2現場を目途に現場の経験をしていただき、以後現場所長をお任せしますので安心して業務に慣れていただけます。
※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
◇以下全ての条件を満たす方
・一級建築施工管理技士資格または一級建築士資格保有の方
(通常16-20か月が1現場の常駐になりますが、同社では基礎躯体外装工事以降を担当するため、通常よりも短い3.5か月が常駐期間です。)
・工程、安全、品質、原価の全ての管理をできる方
・戸建てや低層階マンションではなく、5階以上のマンションの現場監督経験のある方
(管理する人数の規模感が異なるため)
必要な資格
建築士,建築施工管理技士
募集要項
職種 | ホテル建設の施工管理(所長) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 08:00 - 18:00 休憩時間: 休憩時間:120分 |
休日 | 研修支援制度(全従業員利用可) 【休日】105日 (内訳) 日曜 その他(※現場カレンダーによる) 【有給休暇】有(10日~) (※リフレッシュ休暇(14日間)) 年間休日数: 105 |
給与 | 月給:590,000円 〜 固定残業:なし 賞与:手当・インセンティブ有 【諸手当】 通勤手当(会社規定に基づき支給) 現場手当 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間: 月給:590,000円 〜 固定残業:なし 試用期間:有り (6ヶ月) 条件に変更なし |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金有 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 【賞与実績】 手当・インセンティブ有 【諸手当】 通勤手当(会社規定に基づき支給) 現場手当 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
就業場所 | 東京都大田区 |
勤務先名 | 非公開 |
勤務先本社所在地 | 非公開 |
勤務先事業内容 | 同社は、ホテル建設を主な事業としています。 具体的な事業内容としては、建築、電気、配管、空調などの設備工事に関わる設計と施工が中心となっています。 運営する側が細やかなサービスを行えるよう、ホテル建設はグループの一員である同社が担当。 グループ内各企業と連携しながら、よりよいエコノミーホテル事業を提供すべく日々業務に励んでいます。 ホテル建設のほか、経営と賃貸借、建築コンサルティングも行っているほか、避雷設備の販売と工事請負および維持管理にも携わっています。 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 |
採用人数 | 2 名 |