お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: マンション等の設備施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都江東区

マンション等の設備施工管理/100年以上の歴史を持つ建設会社 IM819

職種: マンション等の設備施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都江東区

業務内容

マンションを中心とした建築物の、設備施工管理をお任せします。

【具体的には】
不定期で施工現場を訪れ、図面通りに工事が進んでいるかをチェックします。
担当範囲となるのは、電気工事もしくは管工事となり、2~3ヶ月ほどの工期の中で最低でも6回ほど現場を訪れて図面との照らし合わせを行ないます。問題があれば現場の施工管理に指導し、施工方法を是正してもらいます。

一人あたり、常時5件前後の案件を担当。完成時期が集中しないようデベロッパーと交渉しているため、様々なフェーズの案件を担当することになります。その分完成時期がズレるため、「年度末で竣工が重なってしまった」といった”繁忙期”というものはなく、業務量は常時安定して推移します。

現場をまとめるのではなく、あくまで品質チェックが役割。そのため、現場に常駐することはありません。社内ではデベロッパーとの工期に関する打ち合わせや、デベロッパーが用意した図面を元に概算の費用算出を行います。なお、図面の段階で施工上の問題点がありそうなら、デベロッパーに対して図面の修正を要望する場合もあります。

【入社後は】
日常の業務の中でOJTを行い、個々の能力や意欲、技量に応じて的確にサポートしています。

【ゆくゆくは】
ご経験が活かせる分野から携わって頂き、いずれはゼネラリストを目指して頂きます。
また、施工管理としてだけではなく、積算や営業職へキャリアチェンジした社員の方も多数在籍しております。

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
■何らかの施工管理としての実務経験(3年以上)

必要な資格
電気工事士,管工事施工管理技士

募集要項

職種マンション等の設備施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
08:00 - 17:30
休憩時間: 休憩:90分
休日
土日祝休み(完全週休2日制)

年間休日120日
週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
夏期休暇
年次有給休暇
慶弔休暇 他
年間休日数: 120
給与
月給:220,000円 〜
固定残業:なし
賞与:年2回(昨年度実績 4.5ヶ月)
・残業代:別途全額支給
・昇給:年1回
試用期間
試用期間:あり
期間: 
月給:220,000円 〜
固定残業:なし
試用期間:3ヶ月
待遇・福利厚生
社会保険完備
通勤手当(上限:5万円/月額)
技能手当(1級建築士/月4万円、1級施工管理技士/月3万円、2級施工管理技士/月1万円)
現場管理手当(管理職対象:2万円/月額)
財形貯蓄
慶弔金
退職金制度
育児・介護休業制度
住宅補助金制度
確定拠出年金制度
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績 4ヶ月)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)
就業場所

東京都江東区

勤務先名非公開
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
大正5年(1916年)創業。100年を超える歴史の中で培ってきた技術を礎に、建築工事、土木工事を中心とする建設業を行っています。建築においてはマンションを中心とした居住物件の施工に強みを持ち、マンション施工数は国内トップクラスの実績を誇ります。また、土木分野は公共工事に特化し、橋梁、道路、堤防など、公共インフラや暮らしの安全を築き上げています。今後は人材育成とさらなる品質向上に取り組むと共に、商業施設、宿泊施設、福祉施設等の非居住物件の工事実績の蓄積と自社開発事業の促進によって収益構造を強化していく方針です。
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。
採用人数2 名
応募する

SNSでシェア

施工管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加