お仕事詳細

お仕事詳細jobs

業務内容

■職務内容
顧客の大半は生産工場で、造排水プラント、ユーティリティ設備、
空調設備に関する一気通貫業務
(打合せ~調査~見積提案~資材手配~工事~メンテナンスまで)をお任せします。

元請取引が多いことから、施主から直に提案や施工の評価が得られ、
やりがいを感じながら社内外を通じたコミュニケーション能力の向上が見込めます。
また、純水、排水処理、薬液供給、空調、排ガスなど幅広い分野の設備に
触れるなかで、マルチに活躍できる人材へのステップアップの場を提供します。

■工事案件
工場水処理又は空調関連/プラント関連の保守メンテ・修理修繕4割
工事6割(工事は既設改修が多い)

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

募集要項

職種水処理・空調設備のメンテナンス管理・施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
試用期間3か月(待遇の変更なし)
就業時間8:30~17:15(所定労働時間7.75時間)
休憩時間60分
時間外月平均:30時間
賃金
【総合職】
■残業なしの場合
月給:259,500円~429,200円
年収:440万円~750万円(賞与含む)
※別途、残業代を【1分単位】で支給
 -時間外労働支給率:130%(※法定より5%増)

■平均残業時間月30hを含んだ場合
月収:324,300円~536,300円
年収:518万円~860万円(賞与含む)

【エリア限定職】
■残業なしの場合
月給:220,575円~407,740円
年収:379万円~700万円(賞与含む)
※別途、残業代を【1分単位】で支給
 -時間外労働支給率:130%(※法定より5%増)

■平均残業時間月30hを含んだ場合
年収:449万円~815万円(賞与含む)
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
賞与年2回(7月・12月)
待遇
■保険
・健康保険 
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・パナソニックグループ共通各種保険 
 ※生命共済・傷害保険・自動車保険など

■制度
・借上社宅制度
・資格取得報奨金(社内規定あり)
・資格取得援助制度(社内規定あり)
【資格取得費用補助情報】
 講習会受講料、願書代、受験費用、教材費用、振込手数料、
 受験にかかる交通費、合格証明書発行費用 などを支給(社内規定あり)
・カフェテリア福祉制度:年間12万円程度支給
・パナソニック製品割引購入制度(入社時点から活用可)
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金


■手当
・通勤手当(全額支給)
・出張手当
・転勤手当 ※引っ越し費用は別途支給
・単身赴任手当および帰宅交通費支給 ※最大24回/年
・育英補助給付金(家族手当):
 お子様(18歳まで)1人につき月額1万円支給(社内規定あり)

■その他
・制服貸与
・テーマパーク ※入場券割引など
・パナソニックグループ提携住宅ローン
・パナソニック健康保険組合保養所
・健康管理施設 (健康管理室・健康管理センター・松下記念病院)
・産業医及び保健師による禁煙サポートあり ※健康経営優良法人認定済み
・受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室なし)
休日
■休日
年間休日123日(2025年度)
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日

■休暇
・年次有給休暇
 ※入社日時点で、該当日数付与(初年度3~18日)
  入社時から利用可能、入社2年目付与20日、最大付与日数22日
【有給取得単位情報】
 ・終日有給・半日有給・時間単位有給
・5月連休_11日間(2025 年度)
・夏季休暇_11日間(2025 年度)
・年末年始休暇_9日間(2025 年度)
・慶弔休暇
・ステップアップ休暇
・産前産後休業
・育児休業
・ファミリーサポート休暇(年5回)
 育児休暇取得推進
 取得率をさらに引き上げるため、取得対象者へ個別の事前説明や
 育児休暇制度に関する知識の共有など、社内全体で認知を広める活動中

■休日出勤
担当案件により月4回程度
※原則同月内に代休取得していただきます
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
■経験
下記1~3のいずれかのご経験
造排水処理設備、ユーティリティ設備、空調・換気設備に関する
1:営業
2:設計
3:施工

■スキル
工場造排水等プラント関係の基礎知識もしくは、空調設備関係の基本知識

歓迎スキル・経験
■経験
サブコン等での施工管理

■スキル
・施工図作成、CAD(T-fas)
・設計積算
必要な資格
普通自動車免許(AT限定可)

歓迎資格
・2級管工事施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
就業場所

福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2番13号

勤務先会社名パナソニック環境エンジニアリング株式会社
勤務先会社本社所在地大阪府吹田市垂水町3丁目28番33号
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙専用室なし)
勤務先事業内容
同社は、水・空気・土・エネルギーといった幅広い環境資源を扱い、 製造現場の立ち上げから運用・管理、メンテナンスまで一貫して マネジメントを行う“環境資源”を扱うプロ集団です。 システムの設計や施工だけを単発的に担当するのではなく、 施設立ち上げ前のコンサル段階から、現場操業後のマネジメントまで、 プロジェクト規模で請け負うことができます。 そのため一件一件の仕事の規模が大きく お客様の現場改善に長期的に関わることができます。
転勤■転勤 下記1~2選択可 1:総合職(将来的な転勤可)   ※初年度、転勤辞令の実績なし 2:エリア限定職(転居移動を伴う転勤無し)
応募受付電話番号06-6233-5011
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!

紹介会社情報

企業名
大末テクノサービス株式会社
代表者名
郷右近 英弘
業種人材派遣・人材紹介
所在地
大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2F
事業内容
・建設工事請負事業 (国交省) 特-4-第22512号
・不動産管理事業
・建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務
・宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9250号
・一級建築士事務所 大阪府知事(二)第22385号
・マンション管理業 国土交通大臣 (3)第63646号
・労働者派遣事業 許可番号/ 派 27-030225
・有料職業紹介事業 許可番号/ 27-ユ-030203
・警備事業 大阪府公安委員会 第62002382号
設立年月
1989年(平成元年)
電話番号
06-6233-5011
応募する

SNSでシェア

施工管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加