お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 土地活用
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号

土地活用/管理職候補/圧倒的顧客ファーストで成長中/高収入可能

職種: 土地活用
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号

求人の特徴

インフルエンザ予防接種補助あり

業務内容

資産運用型の土地活用営業やデベロッパー企業からの建築請負営業部門における管理職候補(モデル年収1,700~2,500万円)を募集します!

すべての構造(RC造・木造・鉄骨造)を自社設計・自社施工できる体制を確立。
低価格で高品質な建物を提供、顧客に喜んでいただける仕事が出来ます!
規格化されたモデル商品だけではなく、顧客に寄り添い時代とニーズに合わせた物件を手掛けることができる部門です。

今回の募集は当社の建築営業部における首都圏エリアの管理職候補のポジション。
建築請負の営業はもとより、ご経験によって部門メンバーのマネジメントや同行営業、部門の数値管理まで幅広くお任せします。
営業スタイルは地主様へのローラー営業ではなく、反響営業や紹介営業がメインです。
「真の顧客満足」追求に力を注いでください。

【具体的な仕事内容】
・チームメンバーのマネジメント、指導(営業同行でのクロージング含む)
・土地所有者様への最適な活用方法のご提案
・土地活用ご希望者様の開拓、訪問
・土地や相続税等に関するお悩みのヒアリング
・土地診断、賃貸需要調査(当社各部門との連携)

当社の土地活用(「やまとの土地活用」)は、
単純にアパート・マンションを建てる・売るという建築営業とは一線を画すサービスです。
あくまで資産運用の観点で、お客様が物件を取得された後も「安定して賃貸経営を行えるかかどうか」を重視します。
土地診断の結果から、その土地の賃貸需要等を調査し賃貸経営の向き・不向きを診断します。
賃貸経営に適している土地にはアパート・マンションの建築を提案し、
反対に、適していない土地をご所有のお客様に対しては、賃貸需要のある土地での物件購入による土地活用・相続税対策を提案します。
お客様のご所有地に最適な活用方法を提案し『長期的に安定した運用』を実現すること。
それが『資産運用型土地活用』です。

広く知られた存在ではありませんが、自社開発、自社施工での低コスト・高い商品力を誇り、
お客様が賃貸経営できちんと利益を出し、相続税対策も出来る提案が当社では可能です。
事業紹介ページ :https://yamatozaitaku.com/our-service/tochikatsu/

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像

【ご経験】必須 
土地活用の提案営業(建築請負営業)の経験
マネジメントの経験

【資格】
特になし

\こんな方におすすめ/
・圧倒的な成長を遂げている企業にて組織を牽引していきたい方
・個人宅への飛び込み・押し売りではなく顧客ファーストの提案がしたい方
・お客様を大切にし、長いお付き合いがしたい方
・チームワークやコミュニケーションを大切にして・いる会社で働きたい方
・年功序列ではなく実力に応じて昇進・昇給をしたい方
・前職よりも年収アップしたい方

募集要項

職種土地活用
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
09:00 - 18:00
休憩時間: (休憩60分)
休日
休日:完全週休2日、火・水・土・日のシフト制/年間休日120日

長期休暇:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
給与
月給:833,333円 〜
固定残業:なし
【賃金】
・月給制 毎月15日〆当月末日払
・想定年収(固定):10,000,000円~
※現職の給与を担保いたします。
※2年目以降は別途規定あり(インセンティブの割合増)

~例~
現職給与:1,000万円(固定給与500万円、インセンティブ500万円)
→当社入社時:想定年収(固定)を1,000万円とする
なお、現職給与の確認のため、最終選考時に源泉徴収票と支払調書を提出いただきます。

【昇給】
あり(優秀な成果を上げた場合年2回のチャンスあり)
試用期間
試用期間:あり
期間:あり(3か月)※本採用後の労働条件の変更は無し
条件:本採用時と同様
※試用期間3ヶ月
※本採用後の労働条件の変更は無し
通勤手当実費支給(3カ月定期代を3分割し、毎月支給)※1か月あたり上限5万円
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・家賃手当(20,000円/月(規定あり)) 
・福利厚生借上賃貸(シャトク)
・社員研修旅行
・定例食事会、新入社員歓迎食事会(共に会社負担)
・社内カフェテリア
・ベネフィットステーション
└フィットネス、レジャー、リラクゼーション、美容、宿泊施設利用割引
└自己啓発支援(eラーニング無料受講)
・契約保養施設利用割引(会員制リゾートホテル) 
・資格取得奨励金
・生活習慣病検診、婦人科検診補助
 ※胃カメラオプション会社負担
・家庭常備薬購入補助 
・インフルエンザ予防接種費用の補助(被扶養者含む)

【その他】
・加入保険:健康・厚生・雇用・労災・介護
・選択制企業型確定拠出年金制度あり
・喫煙 :就業中は休憩時間含め禁煙
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置※就業中は休憩時間含め禁煙
転勤無し(本人が希望する場合のみ転勤可能性有り)
定年齢60歳(再雇用制度あり)
学歴特になし
年齢募集年齢の上限:39募集年齢 例外事由:例外事由3号ロ
就業場所

東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号

勤務先名大和財託株式会社
勤務先本社所在地東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号
勤務先事業内容
大和財託は、不動産業の枠を超え、「資産価値共創業」としてすべてのお客様に安心と潤いを提供し続ける企業です。
創業以来、一貫して掲げている独自の成長戦略「潤環シナジー戦略」に基づき、顧客利益、取引先利益、自社利益の3つの利益(潤い)を最適に循環させ、新たな価値を業界内に生み出してきました。

この戦略を支えるのが、仕入れ、建築、販売、賃貸管理、売却サポート までを一貫して行う「垂直統合型ビジネスモデル」です。
不動産業と建設業のハイブリッドを実現することで、効率性と生産性を高次元で両立させ、透明性の高いサービスをお届けしています。
また、自社開発による一棟物の新築・中古アパートやマンションを幅広く揃え、多様なお客様のニーズに合わせた最適な資産運用プランをご提案しています。

お客様一人ひとりの人生に寄り添い、本音に耳を傾ける「圧倒的顧客ファースト」の精神は、大和財託の原点であり成長の原動力です。
情報の透明性を徹底し、信頼を軸にしたサービスを提供することで、多くの方々から高い支持をいただいています。
その結果、創業以来増収増益、創業12年(2025年時点)で売上高360億円。
2029年には1,000億円超を目指しています。

時代の変化を先取りしながら、常に進化を続ける当社。
資産運用をより多くの方々に開かれたものとし、これからも新しい価値と未来を切り拓いてまいります。
当社の想いに共感をしてくださる方、興味をお持ちくださる方からのご応募お待ちしております。
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!
採用人数2 名
応募する

SNSでシェア

法人営業に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加