業務内容
発注者が求める資料作成及び資料整理等を行うことにより発注者を支援し、円滑な業務の遂行を図る。
●道路の維持補修等に関する設計積算資料の作成・整理および業務補助
●道路の維持補修等に関する保全管理資料の作成・整理
以下は本社(東京)勤務の業務 ※参考
◇CM (コンストラクション・マネジメント)業務
土木分野では、これからの活躍が見込まれる業務であり、これまでは主に民間工事においてCM業務に取り組んでいます。(学校施設工事、太陽光発電施設工事 等)
発注者側の立場でプロジェクトに参画し、設計者・施工者の品質・コスト・工程をマネジメントしていきます。
また、プロジェクトの推進に必要な予算、発注方式、設計、施工監理等について、お客様に最適な提案をします。
今後、公共土木工事に関わるCMも業務量増加が期待されています。
◇設計・設計監理
主に道路設計、学校グラウンド等の設計・設計監理、造成等の設計や施工監理を該当する技術基準に基づき、お客様と充分な打合せを行い、お客さまの満足の得られる品質の成果を提供します。
◇見積査定業務
施工者から提出された見積書等が適正であるか調査し、見積査定等を行います。
※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
・1級土木施工管理技士
・土木実務経験(設計・施工どちらも可)10年以上
・PC(Word、Excel、PowerPoint、AutoCAD)操作力は普通程度
必要な資格
土木施工管理技士
募集要項
職種 | 道路の発注者支援業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 08:45 - 17:45 休憩時間: 実労8h 、休憩60分12:00~13:00 |
休日 | 土・日・祝日 年末年始 夏季休暇(5 日) 有給休暇(初年度10 日) 慶弔休暇 等 年間休日数: 135 |
給与 | 月給:340,000円 〜 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 30.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 62,200円 賞与:(決算状況により、3月に決算賞与があります) 「みなし残業制」を採用しており、年俸にて給与設定しています。 |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1 回(人事考課により) 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 個人型確定拠出年金(iDecoプラス) 通勤交通費実費支給 家族手当 資格報奨金制度(技術士、1級建築士、建築設備士、CCMJ、RCCM 等) 60歳 但し 再雇用制度により雇用延長あり |
受動喫煙防止措置 | ※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。 |
就業場所 | 大阪府 |
勤務先名 | 株式会社建設エンジニアリング |
勤務先本社所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町三丁目15番地 |
勤務先事業内容 | 昭和57年12月創業 土木分野・建築分野における公共及び民間発注工事のCM(コンストラクション・マネジメント)業務・PM(プロジェクト・マネジメント)業務をコアコンピタンスとしています。 「技術力」・「アイデア力」・「サービス力」を生かし、お客様に「ご満足」をお届けする総合CM・PM会社です。 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 |
採用人数 | 2 名 |