業務内容
【概要】
マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている同社にて、PFI事業や指定管理に関する新規営業をお任せします。
PFI、指定管理等のPPP事業に関する新規営業職として、新規受注に向けた各行政営業、応募に向けての提案書作成等をお任せします。
【PFI事業、指定管理って?】
PFIという方式は民間企業が資金を投入して公共施設の作成から運営まで全てを企業が行い、そのサービスを公共施設の所有権を持つ自治体が購入することを言います。指定管理とは、指定管理者として公共施設の管理運営を企業が行うことを言います。
マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている同社にて、PFI事業や指定管理に関する新規営業をお任せします。
PFI、指定管理等のPPP事業に関する新規営業職として、新規受注に向けた各行政営業、応募に向けての提案書作成等をお任せします。
【PFI事業、指定管理って?】
PFIという方式は民間企業が資金を投入して公共施設の作成から運営まで全てを企業が行い、そのサービスを公共施設の所有権を持つ自治体が購入することを言います。指定管理とは、指定管理者として公共施設の管理運営を企業が行うことを言います。
※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
■PFI、指定管理などの新規営業や、ビル管理業務、設備管理業務のご経験のある方
必要な資格
■PFI、指定管理などの新規営業や、ビル管理業務、設備管理業務のご経験のある方
募集要項
職種 | 新規営業(PFI事業・指定管理) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 8:30 - 17:30 休憩時間: (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 |
休日 | 休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(休日出勤が発生した場合は代休取得) 【有給休暇】有(10日~) 年間休日数: 125 |
給与 | 月給:230,000円 〜 固定残業:なし 賞与:年2回支給 ■昇給:年1回 【備考】 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 試用期間:あり 期間: 月給:230,000円 〜 固定残業:なし 試用期間:6ヶ月 |
待遇・福利厚生 | 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
年齢 | 募集年齢の上限:60 募集年齢 例外事由:例外事由1号 |
就業場所 | 大阪府大阪市中央区 |
勤務先名 | 非公開 |
勤務先本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町1丁目6番 |
勤務先事業内容 | ・建物管理事業:創業から50年以上にわたって多くの物件を維持・管理してきたノウハウや技術力を活かし多様なサービスを提供。建築、電気設備、空調設備などの組み合わせ効果を解析した建物の消費エネルギー低減の提案に定評があります。 ・建築事業:建物の維持管理の経験と親会社の建築施工技術を融合。建築・維持管理それぞれのエキスパートによる新築工事・リニューアル工事を施工しています。グループ企業の案件を手がけるため、任される裁量が大きいことが特徴です。 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 |
採用人数 | 2 名 |