業務内容
「新幹線」「在来線」「線路を跨ぐ道路橋」の土木構造物の検査業務が主な業務で鉄道の安全輸送を支えます。
<具体的には>
業務は、調査計画の策定、現地調査、診断、報告書作成の順で行います。
現場調査では、点検ハンマーで構造物をたたいた際に跳ね返る音を聞いて劣化状況を調べる打音検査や、ドローンによる画像調査のほか各種検査用機器を使用するなど現場に即した方法で行います。
<具体的には>
業務は、調査計画の策定、現地調査、診断、報告書作成の順で行います。
現場調査では、点検ハンマーで構造物をたたいた際に跳ね返る音を聞いて劣化状況を調べる打音検査や、ドローンによる画像調査のほか各種検査用機器を使用するなど現場に即した方法で行います。
※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
■高卒以上
■土木の実務経験2年以上(土木経験の内容は問いません)
■普通自動車免許(AT限定可)
必要な資格
土木施工管理技士
募集要項
職種 | 土木構造物検査 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 09:00 - 17:55 休憩時間: 休憩時間:60分 残業:月20時間以下 ※電車が走っていない時間帯の作業があるため、夜間作業あり |
休日 | <年間休日120日以上+有給取得も推進> 【休日】 完全週休二日制(土日) 祝日 【休暇】 年末年始休暇 有給休暇(初年度10日) ※全社で有給を積極的に取得する風土があります。 ※全社平均74%の有給取得率(2021年度実績) 年間休日数: 120 |
給与 | 月給:180,000円 〜 固定残業:なし 賞与:年2回 (前年度実績:平均5.4か月支給) 【昇給・賞与】 昇給/年1回 【年収例】 年収550万円 / 35歳 /月給26万円 年収600万円 / 40歳 /月給29万円 年収700万円 / 50歳 /月給34万円 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間: 月給:180,000円 〜 固定残業:なし 待遇変更なし |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・人間ドック受診料補助 ・育児休業制度、介護休業制度など 【各種手当】 交通費支給(上限100,000円) 残業手当 地域手当 扶養手当 住宅手当 別居手当 資格手当 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 禁煙 |
就業場所 | 福岡県福岡市博多区 |
勤務先名 | 非公開 |
勤務先本社所在地 | 非公開 |
勤務先事業内容 | ■土木調査・設計/鉄道、地下鉄、新交通システム、道路、トンネル、橋りょう、高架橋、上下水道、交通計画、都市計画ほか ■建築設計/都市計画、施設計画、駅施設、車両基地、工場、電気建物、商業ビル、 店舗、事務所ビル、コミュニティホール、観光案内所、立体駐車場ほか ■施工管理/積算・施工管理業務 ■構造物検査/鉄道・道路施設等構造物検査業務 ■その他/用地業務、ICT事業、不動産事業 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 |
採用人数 | 2 名 |