業務内容
■概要
当社では現在、初めてのBIM(Building Information Modeling)導入に向けたプロジェクトを始動しています。
この新たな取り組みに伴い、BIMスキルを指導していただける方、
またBIMの実務経験をお持ちの方を募集しています。
本ポジションでは、BIM経験者がAutoCADの操作スキルを習得する機会もあり、
互いに知識を共有しながら、実務を通じてスキルアップできる環境を整えています。
※消防設備図面の作成業務も担当いただきます
■業務内容
商業施設・オフィスビル・マンション・テーマパークなど、
多様な建築物における消防設備図面の作成業務をご担当いただきます。
現場担当者が作成した資料をもとに図面を作成し、
他部署と連携しながら業務を進めていただきます。
・新築・改修・点検に伴う消防設備図面の作成
・現場担当者が作成した資料を基に、正確かつ分かりやすい図面を作成
・他部署と連携しながら業務を進行し、図面の精度向上と業務効率化に貢献
また、部署間の連携を円滑にするための業務改善や成果物の品質向上にも積極的に関与していただきます。
その過程は、業務スキルやコミュニケーション能力の向上が図れる環境となっており、
図面業務だけにとどまらず、チーム全体の生産性向上にも寄与できるやりがいのあるポジションです。
■将来的にお任せしたい仕事
・BIMおよびAutoCADを活用した消防設備図面の作成業務の主担当
多様な案件に対応しながら、設計品質の向上と業務効率化に貢献していただきます。
・社内向けBIM操作マニュアルの作成
当社の工事用図面に特化した操作手順やノウハウを整理し、
社内教育や業務標準化に役立てていただきます。
・自動火災報知設備の設計業務、防犯設備の図面作成
■出張
原則なし
■夜勤
原則なし
■休日出勤
原則なし
当社では現在、初めてのBIM(Building Information Modeling)導入に向けたプロジェクトを始動しています。
この新たな取り組みに伴い、BIMスキルを指導していただける方、
またBIMの実務経験をお持ちの方を募集しています。
本ポジションでは、BIM経験者がAutoCADの操作スキルを習得する機会もあり、
互いに知識を共有しながら、実務を通じてスキルアップできる環境を整えています。
※消防設備図面の作成業務も担当いただきます
■業務内容
商業施設・オフィスビル・マンション・テーマパークなど、
多様な建築物における消防設備図面の作成業務をご担当いただきます。
現場担当者が作成した資料をもとに図面を作成し、
他部署と連携しながら業務を進めていただきます。
・新築・改修・点検に伴う消防設備図面の作成
・現場担当者が作成した資料を基に、正確かつ分かりやすい図面を作成
・他部署と連携しながら業務を進行し、図面の精度向上と業務効率化に貢献
また、部署間の連携を円滑にするための業務改善や成果物の品質向上にも積極的に関与していただきます。
その過程は、業務スキルやコミュニケーション能力の向上が図れる環境となっており、
図面業務だけにとどまらず、チーム全体の生産性向上にも寄与できるやりがいのあるポジションです。
■将来的にお任せしたい仕事
・BIMおよびAutoCADを活用した消防設備図面の作成業務の主担当
多様な案件に対応しながら、設計品質の向上と業務効率化に貢献していただきます。
・社内向けBIM操作マニュアルの作成
当社の工事用図面に特化した操作手順やノウハウを整理し、
社内教育や業務標準化に役立てていただきます。
・自動火災報知設備の設計業務、防犯設備の図面作成
■出張
原則なし
■夜勤
原則なし
■休日出勤
原則なし
※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
■経験
Autodesk Revitを使用したBIM実務経験
■資格
消防設備士4類
■学歴
高卒以上
■人物面
・BIMの実務経験をお持ちの方(指導経験があれば尚可)
・AutoCADの操作経験がある方歓迎
・チームワークを大切にし、他部署と連携しながら業務を遂行したい方
・業務改善や品質向上に積極的に取り組みたい方
Autodesk Revitを使用したBIM実務経験
■資格
消防設備士4類
■学歴
高卒以上
■人物面
・BIMの実務経験をお持ちの方(指導経験があれば尚可)
・AutoCADの操作経験がある方歓迎
・チームワークを大切にし、他部署と連携しながら業務を遂行したい方
・業務改善や品質向上に積極的に取り組みたい方
募集要項
| 職種 | 消防設備図面作成_BIM導入推進担当 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | ■就業時間 8:50~17:30 ■休憩時間 12:00~12:45 |
| 時間外 | あり |
| 休日 | 年間休日124日 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日 ■休暇 ・年次有給休暇 ※入社時点で、該当日数付与(1~10日) 入社時から利用可能、最大付与日数20日 【有給取得単位情報】 ・終日有給・半日有給・時間単位有給 ・5月連休_9日間(2025 年度) ・夏季休暇_9日間(2025 年度) ・年末年始休暇_9日間(2025 年度) ・メモリアル休暇(1年間に1日付与) ・年次有給休暇 ・慶弔 ・特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業等 |
| 給与 | 月給:270,200円 〜 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 30.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 49,000円 賞与:年2回(7月・12月) ※会社業績・個人評価に基づく(昨年度実績:平均6.21か月分) ■想定年収【初年度】 401~455万円 ※一年目賞与770,000円で試算(入社時期により異なる) ※別途残業代支給 ■月収例【初年度】 270,200~315,300円 ※別途残業代支給 ※時間外労働は1分単位で同社基準により支給 ■2年目想定年収(総合職_賞与満額の場合) 484万円~565万円 ※賞与満額の場合(5か月分) ※残業10時間/月 込み |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| 通勤手当 | 全額支給 |
| 待遇・福利厚生 | ■制度 ・資格取得支援制度あり(社内規定あり) ・資格取得報奨金(社内規定あり) 【資格取得費用補助情報】 ・社外受験対策講習:あり(活用実績あり) ・受験費用:あり(合格時のみ) ・教材費用:あり ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ■その他 ・社宅 ・保養所 ・出産お祝い金(入社時点から適用) ・UdemyやGLOBISなどの学習プログラム ・learn(学ぶ)&コミュニケーション:勉強会+交流会として1人5,000円支給 ・産業医及び保健師による禁煙サポート ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 研修 ・部内で勉強会を不定期開催 ・階層別研修実施(副長以上職階、マネジメントに特化した研修) |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
| 転勤 | 選択可 1:総合職_将来的に転居を伴う異動の可能性あり 2:地域限定職_転居を伴う異動なし ※入社後、総合職・地域限定職へ切り替え可能な回数:2回 |
| 学歴 | 高卒以上 |
| 就業場所 | 東京都港区愛宕2丁目5番1号愛宕グリーンヒルズMORIタワー 6階 |
| 勤務先名 | パナソニック防災システムズ株式会社 |
| 勤務先本社所在地 | 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号 ツイン21 MIDタワー 30階 |
| 勤務先事業内容 | ■企業概要 当社は防災・セキュリティに特化した『システムエンジニアリング会社』です。 システムの企画・設計・施工・メンテナンス・リニューアルまで 全てのプロセスを一貫して請け負う体制を構築している 『防災・セキュリティ』の専門家集団です。 パナソニックグループということもあり、 ランドマークなども手掛けることが可能で、 『安心・安全』を提供し命や財産などを守り社会へ貢献しております。 |
| 応募書類等 | 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。★徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい! |


