お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 大阪府大阪市東住吉区

施工管理/未経験歓迎/経験ゼロからでもプロを目指せる SA

職種: 施工管理
雇用形態: 正社員
エリア: 大阪府大阪市東住吉区

求人の特徴

資格取得手当あり
資格手当あり
賞与あり
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
有給休暇あり
未経験者歓迎
交通費全額支給

業務内容

三進は「見えないところにある、大切なモノをつなぎます」というミッションのもと、配管工事・設備工事を通じて人々の暮らしを支える施工を行っています。
有名施設を多数手がけ、配管・空調・消火といった分野に専門性をもち、設計から現場管理、生産まで一貫して対応可能な体制を強みとしています。
現在、70名を超える職人ネットワークを有し、協力会社さまと共に強固な体制を構築しております。
その一方で、現場と職人を繋ぎ、事業の中核を担う施工管理職が不足しており、技術継承体制の構築が急務となっています。
これらを踏まえ、三進では中核人材の採用強化とともに、施工管理職のキャリアステップの再構築や教育体制、評価制度の整備を進めており、今回は未経験から施工管理職として成長し、将来的に現場リーダーや会社の中核を担っていけるような方の採用を決定いたしました。
今後は、施工品質の更なる向上と、内製体制によるコスト最適化・技術継承の循環を実現することで、持続可能な地域インフラ整備に寄与していくことを目指しています。

【お任せしたい業務内容】
入社後は、先輩社員と一緒に現場を回りながら、少しずつ仕事を覚えていっていただきます。
初めは「指示を出す」よりも「聞く」「見る」ことからスタートし、段階的に現場での役割を広く担っていただきます。
======
【着工前準備】
施工図をもとに現地確認を行い、配管ルートや他設備との取り合いを確認。建物のシステム・現場内の環境を把握しトラブルゼロ施工を目指して計画を策定する。
新築工事ではゼロベースからの計画立案・図面作成、改修工事では現場状況を踏まえた施工手順の組み立てなどを行う。

【協力会社の手配】
協力会(三進会)所属の専門業者から、工事内容に応じた作業員や機材を選定して手配する。約20社70名のネットワークを活用し、工期内の施工対応や技術力確保を図る。
現場監督・工程管理:現場では作業員に作業指示を行い、配管吊り込みや器具取付などの進捗・品質を確認。日々の作業が工程表通りに進むよう調整し、遅れや問題があれば即時対策を指示する。資材・工具類の状況も管理し、安全な作業環境を維持する。

【安全衛生管理】
朝礼で作業前点検を実施し、足場などの安全設備、保護具の使用状況を確認。作業者の健康管理や安全衛生教育を徹底し、無事故・無災害を目指す。事故・災害事例を共有し、リスクのある作業は具体的な安全対策を講じる。

【書類作成・報告】
作業終了後に日報や施工写真をまとめて記録し、進捗状況を管理。品質検査書や出来高図を作成し、客先や社内へ報告する。工程変更や追加工事の要望があれば施工図面を修正・共有し、正確な情報管理を行う。

【顧客・関係者対応】
施主・管理会社や設計事務所からの要望・変更点を確認し、協力業者や社内メンバーに共有する。定例会議で工事進捗や安全対策を報告し、関係者間の情報連携を図る。

【緊急対応】
漏水など緊急連絡が入った場合は迅速に現場調査し、仮復旧作業を実施。必要に応じて応急処置後の恒久対策(管材交換・仮設配管等)の計画を立案し、見積提出を行う。作業員と連携して夜間・休日対応にもあたる。

【1日の流れ例】
朝は現場にて朝礼・打合せを行い、当日の作業内容と注意事項を共有。午前中は現場巡回・指導と施工指示、午後は協力会社との打合せや書類整理、夕方に翌日の準備(資材発注・次工程の手配)を実施。工程や天候に応じてスケジュールを適宜調整する。

【入社後の流れ】
入社後、座学にて、業界の仕組みや当社について学び、本社併設の工場にて、機械の扱い方などを学びます。
現場でのOJT研修を実施。加入組合による定期的な研修に会社負担で参加可能で常に技術を磨いていける環境です。

【このポジションの魅力】
① 経験ゼロからでも、設備施工のプロを目指せる環境
入社後はまず現場を回りながら、工事の流れや職人さんとの関わり方を学びます。仕事は先輩と一緒に進めていくのでご安心ください。
道具の名前や工程の順番など、ゼロから学べる育成体制が整っています。
② 将来的には“現場の責任者”へ。
段階的にスキルを習得しながら、ゆくゆくは職人さんたちをまとめる現場の司令塔(施工管理)として活躍することができます。
③ 社内に職人が多数在籍。現場との距離が近く、助け合える文化
他社にはない教育体制により、施工管理が一人で抱えることはありません。職人と一体でつくる現場を経験することができます。

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像

【必要業務経験】
・三進のビジョン・ミッション・バリューへの共感
・社会人経験1年以上

【歓迎要件】
・建築・電気・設備・土木いずれかの業界で働いたご経験(職種不問)
・接客・販売など、チームやお客様と関わるお仕事のご経験
・手を動かすのが好きな方、人と協力してモノをつくることにやりがいを感じる方
・長く安定して働ける仕事を探している方
・将来的にリーダーやマネジメントに挑戦したい方
・普通自動車免許(あれば尚可)
※現場経験がない方でも、OJTやチーム制で段階的に学んでいただける環境があります。

【求める人物像】
・三進が目指す世界観、バリューに共感してくださる方
・誰かを支える仕事や、ものづくりの裏側に関わることに興味がある方
・周囲の変化に見て見ぬふりをせず、柔軟に巻き込んでいける方

募集要項

職種施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
総労働時間:1ヶ月あたり 160時間00分
始業・終業時間: 8:00~17:00
休憩時間:1日あたり 90分
変形労働時間制
時間外平均25時間/月
休日
・年間休日105日
・土曜日(月により変動)・日曜日・祝日・GW ・夏季・年末年始
・年次有給休暇:入社6ヶ月後10日
・夏季・冬季あり
給与
月給:185,000円 〜
固定残業:なし
賞与:年2回(1.3ヶ月)
【年収】
259万〜399万円

【補足】
月給:18万5000円~28万5000円
※一律手当1.5万円含む
試用期間
試用期間:あり
期間:3ヶ月
条件:本採用時と同様
通勤手当あり
待遇・福利厚生
完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

・残業手当(平均25時間/月)
・役職手当
・家族手当
・資格手当
・資格取得支援制度(講習費補助あり)
・自前工具 使用手当
・車両手当(自家用車を使用する場合)

【福利厚生】
・退職金共済・退職金制度あり(勤続3年以上)
・入居可能住宅(単身・世帯用あり)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所

大阪府大阪市東住吉区

勤務先名株式会社三進
勤務先本社所在地大阪市東住吉区田辺2-7-18
勤務先事業内容
・給排水/衛生設備工事
・空調配管工事
・防災配管工事
・水漏れ/配管老朽化の緊急対応
・トイレ/自動水栓取替工事
・配管および鋼材加工(グループ会社)
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!
応募する

SNSでシェア

施工管理に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加