お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 工場設備・自社プラント管理業務
雇用形態: 正社員
エリア: 兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6姫路ユーティリティセンター

工場設備・自社プラント管理業務/年間休日123日/完全週休2日制 SA

職種: 工場設備・自社プラント管理業務
雇用形態: 正社員
エリア: 兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6姫路ユーティリティセンター

業務内容

■職務内容
姫路拠点お客様工場に、下記設備ユーティリティーを自社プラントより供給しており、
その設備(純水製造、工場排水処理、高圧エアー設備)の保全・管理・運営を行なっていただきます。
自社運営のため、施主立場として施工業者、管理協力業者との折衝、
供給先お客様への報告・提案等をお任せいたします。

■出張
自社プラント運営のため出張なし

■夜勤
担当案件により年1~2回程度

※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
【必須】
プラント保全(造排水設備)に関する経験

【歓迎】
電気設備の保全経験

■歓迎スキル
・CAD(T-fas)(Auto-CAD)
・Excel(グラフ、表作成 ※SUM、AVERAGE程度)
・PPT(提案資料作成)

必要な資格
【必須】
特になし

【歓迎】
・普通自動車免許(AT限定可)
・公害防止管理者
・低圧充電電路の開閉器・操作
・点検修理 特別教育

募集要項

職種工場設備・自社プラント管理業務
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:30~17:15
休憩時間: 60分 ■備考 ・直行直帰:可 ・在宅勤務:可 ・フレックス勤務:可(コアタイム:なし)→試用期間終了後から活用可能
時間外月平均:30時間
休日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日

■休暇
・年次有給休暇
 ※入社日時点で、該当日数付与(初年度3~18日)
  入社時から利用可能、入社2年目付与20日、最大付与日数22日
【有給取得単位情報】
 ・終日有給・半日有給・時間単位有給
・5月連休_11日間(2025 年度)
・夏季休暇_11日間(2025 年度)
・年末年始休暇_9日間(2025 年度)
・慶弔休暇
・ステップアップ休暇
・産前産後休業
・育児休業
・ファミリーサポート休暇(年5回)
※男性育児休暇取得推進
 実績:2022年度_13% → 2023年度_58% 
 取得率をさらに引き上げるため、取得対象者へ個別の事前説明や
 育児休暇制度に関する知識の共有など、社内全体で認知を広める活動中
年間休日数: 123日(2025年度)
給与
月給:243,000円 〜
固定残業:なし
賞与:年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
試用期間
試用期間:あり
期間: 
月給:243,000円 〜
固定残業:なし
待遇の変更なし
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
■保険
・健康保険 
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・パナソニックグループ共通各種保険 
 ※生命共済・傷害保険・自動車保険など

■制度
・借上社宅制度
・資格取得報奨金(社内規定あり)
・資格取得援助制度(社内規定あり)
【資格取得費用補助情報】
 講習会受講料、願書代、受験費用、教材費用、振込手数料、
 受験にかかる交通費、合格証明書発行費用 などを支給(社内規定あり)
・カフェテリア福祉制度:年間12万円程度支給
・パナソニック製品割引購入制度(入社時点から活用可)
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金

■手当
・通勤手当(全額支給)
・出張手当
・転勤手当 ※引っ越し費用は別途支給
・単身赴任手当および帰宅交通費支給 ※最大24回/年
・育英補助給付金(家族手当):
 お子様(18歳まで)1人につき月額1万円支給(社内規定あり)

■その他
・制服貸与
・テーマパーク ※入場券割引など
・パナソニックグループ提携住宅ローン
・パナソニック健康保険組合保養所
・健康管理施設 (健康管理室・健康管理センター・松下記念病院)
・産業医及び保健師による禁煙サポートあり ※健康経営優良法人認定済み
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙専用室なし)
転勤総合職(将来的な転勤可)を募集 ※初年度転勤の実績なし
学歴高卒以上
就業場所

兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6姫路ユーティリティセンター

勤務先名パナソニック環境エンジニアリング株式会社
勤務先本社所在地大阪府吹田市垂水町3丁目28番33号
勤務先事業内容
同社は、水・空気・土・エネルギーといった幅広い環境資源を扱い、 製造現場の立ち上げから運用・管理、メンテナンスまで一貫して マネジメントを行う“環境資源”を扱うプロ集団です。 システムの設計や施工だけを単発的に担当するのではなく、 施設立ち上げ前のコンサル段階から、現場操業後のマネジメントまで、 プロジェクト規模で請け負うことができます。 そのため一件一件の仕事の規模が大きく お客様の現場改善に長期的に関わることができます。
応募書類等履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!
応募する

SNSでシェア

その他の警備・清掃・設備管理関連職に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加